ゆず 北川と高島アナが北川母の総本山で挙式
「ゆず」の北川さん(32)と元フジテレビアナウンサーの高島アナ(32)が、10/20に山梨県の身曾岐神社で挙式し、結婚したそうです。
身曾岐神社って名前がかっこいいのですが、実は。。。。
よかったらブログランキングへの投票をお願いします=>投票はこちら
北川は、報道各社に高島と自筆でサインしたファクスを送り「出会いから6年、互いに仕事があり忙しい日々の中ではありましたが、関係者をはじめ多くの方々に見守っていただき、交際を続けてまいりました。今改めて、女性として、また人として尊敬でき、温かく飾らない心を持つ彼女と、支え合い、分かち合い、刺激し合い、そして微笑み合い、自分たちの家庭を築き、共に生きて行く事を決意しました」と報告。
来年2月に横浜で結婚披露宴を行う予定で、高島は家庭と仕事を両立することになるため「支えてあげたい」とつづっている。
とのこと。気になるの身曾岐神社ですね。どんな神社から調べてみると結構、いろいろあるんですね。
ゆずの北川さんの母親である北川敬子さんは、宗教法人「かむながらのみち」の教主さまだそうです。この教団は、「夫唱婦随による家庭円満を実践目標」に掲げており、敬子さんは息子たちにもそうした家庭を築くように進言。高島アナも結婚の折には家庭に入る決意を固めているそうなのです。
この宗教法人「かむながらのみち」は、1999年に設立され、挙式が行われた身曾岐神社が総本山ということです。この身曾岐神社は、北川さんが6年前に数億円で所有権を買い取ったものだそうで、北川さん自身も積極的に関与をしているそうです。
2006年以降はゆずのコンサートが毎年夏に、身曾岐神社の能楽堂で行われているそうで、ゆずにちなんだお守りも販売されているそうです。
身曾岐神社では、結婚式・挙式についての案内はないのですが、ゆずのコンサートが行われる能楽堂で挙式がされている話がありましたので、今回も関係者を集めて能楽堂で挙式が行われたのかも知れませんね。
写真上段が本殿、下段が能楽殿です。こちらの能楽堂で挙式された方の話では、一般客もみえる形で執り行われたそうなんですが、北川さん、高島アナの場合はどうだったのでしょうか??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000089-spnannex-ent
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
人気記事一覧
- スパモク あの日に帰りたい5 ミラクルチェンジSP まとめ 原みづきさん 3ビュー
- 「笑っていいとも」で放送事故 叶姉妹 【画像】【動画】 3ビュー
- あの日に帰りたい3 動画 「超肥満・激ヤセSP 100キロ超級ダイエット」 再放送 5人目 3ビュー
- スパモク あの日に帰りたい5 ミラクルチェンジSP まとめ 矢口レイさん 2ビュー
- ほしのあき 妊娠3カ月。妊婦ヌード マタニティヌードはあるか? 2ビュー
- 中学生日記が最終回を迎えるらしい 2ビュー
- どこでもドアが消える!!ドラえもん電車 小田急 2ヶ月の短命 2ビュー
- 【動画】 ゆく年くる年 坊さん こける 2ビュー
- 柳ジョージさん死去。死因は腎不全 2ビュー
- ビッグダディ 再婚相手 写真 1ビュー
関連記事一覧
- 高島アナが教祖になるかも?
- ともさかりえさんとスネオヘアーさんの挙式会場
- さまーずの大竹さんが中村アナと11/6に挙式・披露宴
- ほしのあき 挙式・披露宴は12/19 に決定
- AKB じゃんけん大会 ダイジェスト 再放送