箱根駅伝2012 シード校 まとめ
先ほど紹介したとおり、本日(10/15)に箱根駅伝2012の予選会が行われたそうで、来年(2012年)の1月2,3日の本大会の出場校が確定しました。
さて、シード校は既に決定していますが、どんな学校だっけ?って人は復習がてら見ていただけると幸いです。
よかったらブログランキングへの投票をお願いします=>投票はこちら
箱根駅伝2012 シード校10校
- 早稲田大学 36回連続81回目 昨年の覇者
- 東洋大学 10回連続70回目 一昨年、2年前の覇者。出雲駅伝で優勝。覇者奪還を狙う
- 駒澤大学 46回連続46回目 3年前の覇者。出雲駅伝2位。こちらも復権を狙うぞ
- 東海大学 40回連続40回目
- 明治大学 4回連続54回目
- 中央大学 83回連続86回目
- 拓殖大学 2年連続34回目
- 日本体育大学 64回連続64回目
- 青山学院大学 4回連続17回目
- 國學院大學 2年連続6回目
早稲田大学
昨年の3大駅伝を制した有力校。
箱根の特殊区間を走った4年生をのぞけば、出雲駅伝、全日本と3年以下の選手の実力で勝ち取った優勝なので、今年も大本命と言えます。
今年の出雲駅伝では3位でしたが、有力選手の八木、志方と佐々木が走れないため、フルメンバーで望めない苦しいレースだったようです。
ただ、1年生山本が気力を振り絞ったラストスパートが、印象に残っています。今後の活躍が期待できる選手ですね。
東洋大学
昨年は箱根3連覇の夢を早稲田に砕かれました。その悔しさをバネに夏場に走り込みを行って、今年は望んだそうです。
出雲駅伝では初の優勝。キャプテンで新・山の神の柏崎が1区の飛び出しを狙ったものの6位と想定外の出だしでしたが、2区の川上が順位を3つ押し上げ、3,4,5区は区間賞の快走を実現。メンバー全員が持てる力を発揮したというところでしょうか。
今年は箱根の覇者となると宣言しており、出雲駅伝の優勝も通過点ということでした。
こちらも期待が持てますね^^
駒澤大学
昨年よりもレベルアップをして3年ぶりの優勝を狙いたいところ。
出雲駅伝はベストメンバーで望むも、1区村山の大ブレーキですが、練習では、駒大のエース窪田にもついていく実力者だけに、箱根までには復活してもらいたいですね。
その窪田は、早稲田をかわして2位に押し上げた実力者です。今までの駅伝で3位以下にもなったことがないそうですので、今後の走りも期待大ですね。
箱根駅伝2012 予選会で確定した出場校9校
- 上武大 10時間12分08秒 4年連続4回目
- 山梨学院大 10時間12分43秒 26年連続26回目
- 国士舘大 10時間13分38秒 3年ぶり43回目
- 東農大 10時間13分58秒 5年連続67回目
- 神奈川大 10時間14分03秒 2年連続37回目
- 帝京大 10時間14分18秒 5年連続13回目
- 城西大 10時間13分55秒(関東インカレポイント併用) 9年連続9回目
- 中央学院大 10時間15分22秒(関東インカレポイント併用) 10年連続13回目)
- 順天堂大 10時間16分14秒(関東インカレポイント併用) 3年ぶり53回目
箱根駅伝2012は、前回大会でシード権を得ている10校と、今回、予選会を通過した9校、そして予選会を通過出来なかった大学の成績上位者で編成する関東学連選抜の全20チームで争うそうです。
こちらの旅館は、箱根駅伝2012の134号線まで徒歩5分だそうです。箱根駅伝関係者・応援の方々に最適です。選手の方も泊まられているそうです。写真じゃ小さい旅館に見えますが、たくさん泊まれるのでしょうか??
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
人気記事一覧
- モバゲー ベイスターズ ユニフォーム案で盛り上がる 4ビュー
- AKB じゃんけん大会 猪木 松井玲奈 画像 4ビュー
- 【画像】ひみつの嵐ちゃん 木村多江 ダンスバトル 3ビュー
- 木下優樹菜さんが妊婦ビキニを披露 3ビュー
- 国際免許 ダンテ・カーヴァー 2ビュー
- ともさかりえさんとスネオヘアーさんの挙式会場 2ビュー
- スパモク あの日に帰りたい5 ミラクルチェンジSP まとめ 矢口レイさん 2ビュー
- ポケモン 信長の野望 武将とポケモンのペアは?【画像】 2ビュー
- キングオブコント 2011 動画 2700 ここだけ 2ビュー
- 家政婦 三田 笑顔 画像 2ビュー
駅伝ファン | 2011年10月29日
天野 | 2011年10月20日
高田 | 2011年10月18日